花巻市 新花巻図書館 新花巻図書館

新花巻図書館

みんなではなそう みらいの図書館

さまざまな市民の意見を取り入れるために開いたワークショップです。

みんなが使いたくなる図書館に近づく、貴重な声をたくさん聞くことができました。

ワークショップ

ホームワークショップ第2回 「みんなでおさらい基本構想」
一般編

第2回 「みんなでおさらい基本構想」

● 日時2020年9月13日(日) 9:15~13:00
● 場所なはんプラザ COMZ ホール
● テーマみんなでおさらい基本構想
● 参加者20 名
● アドバイザー富士大学教授 早川 光彦 氏

新花巻図書館整備基本構想について

第2回では、はじめに「新花巻図書館整備基本構想」について大きく3つの点を生涯学習課から説明しました。1つ目は平成 23年から現在までの新花巻図書館整備の経緯について、2つ目は平成24年に提出された花巻図書館への提言について、3つ目は平成29年に策定した新花巻図書館整備基本構想についてです。

【 内容 】
新花巻図書館の整備は、平成23年12月に「図書館整備市民懇話会」を設置したところから始まりました。市民懇話会は「(仮称)花巻図書館建設基本計画」を策定するにあたり、花巻図書館の機能及び将来の在り方について広く市民の意見や考え方を反映する目的で設置されました。公共的団体や図書館関係者、公募による参加者15名がワークショップを重ね、コンセプトやキャッチフレーズ、求めるサービスや機能等をまとめた「花巻図書館への提言」が平成24年10月に市長へ提出されました。

平成25年5月に市は「花巻中央図書館基本計画」を策定し、整備候補地を花巻厚生病院跡地と明記していましたが、平成26年3月に建設予定地から土壌汚染が公表されたことで図書館整備は一時中断となりました。
その後、平成28年に「花巻図書館への提言」に基づいた図書館整備に関する構想を再構築し、パブリックコメントや市民説明会を経て、平成29年に「新花巻図書館整備基本構想」を策定しました。この基本構想は今後策定を予定している基本計画や基本設計、実施設計などの図書館整備に関する計画を定めていく上での根幹となる構想です。今年度は、建設場所についての方向性を示すことを前提として、その場所に適した建物のレイアウト、蔵書数やサービスなど新花巻図書館の具体的な基本計画の策定を目指す前段として、市民の皆さまからのご意見やアイディアをいただく目的で今回のワークショップを開催しています。

次に、生涯学習部長より新花巻図書館の整備候補地について説明しました。

【 内容 】
平成29年に定めた新花巻図書館整備基本構想では、花巻市立地適性化計画の都市機能誘導区域内に整備することとしており、その中で候補地として検討した場所は大きく分けてまなび学園周辺と花巻駅前です。
令和2年1月に、市は花巻駅東口の JR 東日本が所有する土地を借りて図書館が入った複合施設を建設する案を公表しましたが、これはあくまで一つの案として示したもので、議会や市民の皆様からご理解をいただければ今後調査を行い、事業化できるか探っていきたいというものでしたが、現時点ではその段階には至っていません。

グループワーク

グループワークはワールドカフェ形式で行いました。各テーブルのテーマを『図書館で今「やってみたい」「やれる」「求められてる」「ゆずれない」「やってあげられる」こと』とし、参加者は自分が選らんだテーブルにつき、前半と後半で 2 テーマについて話し合いを行ってもらいました。

まずは 1 人で考えて付せんに書き出し、テーブル内で共有します。出てきた意見やアイディアを見ながら、さらに考えを広げて話し合います。後半は違うテーマのテーブルに移動し、カフェマスターから前半の話し合いの内容を説明したのち、前半と同じ要領で話し合いを行いました。最後に各テーブルでどんな話し合いが行われたか、それぞれのカフェマスターから発表しました。

講評

最後にアドバイザーの早川氏より全体の講評をいただきました。
・参加者の方の話している表情がとても楽しそうで素晴らしいワークショップでした。
・皆さんが出したアイディアや構想を、どう実現するかに重点を置いてアドバイスをしていきたいと思います。
・全ての人を受け入れる図書館、人生を豊かにする図書館など、今回提示していただいた理念を今度は具体的なサービス計画等に落とし込んでいく段階になります。
・皆さんの口から出ないものは形にしようがないので、どんなことでも伝えていってください。
・今回参加いただいている皆さんにはぜひ新しい図書館の応援団になってもらいたいと思います。皆さんが力を貸してくだされば、きっと日本一の図書館はできると思います。

参加者のアンケートから

・基本構想について初めて知りました。難しさたっぷりだと思いますが、本日のような皆さんの意見を活かせる事業をぜひ成功させて頂きたいと心から思いました。
・面白かったです。最初はどんな意見が出せるか不安だったけど、難しく考えるのではなく、今の気持ちで考えたら、いろんなことを思い浮かべることが出来ました。
・候補地のメリット・デメリットをもう少し具体的に聞きたい。JR の賃貸料が市の負担にならないか、とか、市の所有地は他にどこかあるか etc。
・様々な方々の意見や想いを伺うことが出来、良い時間でした。

ワークショップ
ワークショップ
ワークショップ
ワークショップ
ワークショップ